電子広報ご案内

蒸奇都市倶楽部
スチームパンク“風”な近代ファンタジー小説を発表、発行する同人サークルです。
同人誌即売会やオンラインイベントへの出店を中心に活動するほか、
Webでは『小説家になろう』および『カクヨム』に作品を掲載しています。
またこのほか自家通販サービス『BOOTH』『pictSPACE』にも出店しています。
→発行冊子一覧
→『小説家になろう』蒸奇都市倶楽部
→『カクヨム』蒸奇都市倶楽部
→pictSPACE
お知らせ
◆イベント出店予定 (開催日順)
未定です。(3月15日現在)
*会場型即売会では感染対策を行ったうえで参加します。
→即売会での新型コロナ感染対策
◇参加予定および検討
新型コロナウィルスの状況により出店予定は流動的です。
◇『暗翳の火床』Web版 掲載中
『暗翳の火床』(小説家になろう)
『暗翳の火床』(カクヨム)
◆通販

pictSPACE

BOOTH
(※ご利用にはpixivアカウントが必要です。)
◆蒸奇都市倶楽部(Web小説)
Web小説を『小説家になろう』および『カクヨム』に掲載しています。
当倶楽部がどういった作品を発表しているのかの指標としてごらんください。
いずれも更新は不定期、掲載作品の大半は重複いたします。
→『小説家になろう』蒸奇都市倶楽部
→『カクヨム』蒸奇都市倶楽部
・蒸奇都市倶楽部Twitterアカウント(Twitterアカウントの方針)
メールでの問い合わせや感想等は匿名の専用フォームをご使用ください。
・蒸奇都市倶楽部 直通電信(専用メールフォーム)
第六回文学フリマ京都【 え-28 】
1月16日(日)開催予定の『第六回文学フリマ京都』に出店予定(※)です。
配置は【 え-28 】(配置図後掲)、頒布物はここ1年のイベントから変更はありません。
(※)感染状況によっては欠席します。
最新刊『鐵と金剛』、会場型即売会にて初頒布!
文学フリマ公式→https://bunfree.net/event/kyoto06/
(*新型コロナウィルスの感染状況によっては開催されない場合があります。最新情報は公式サイトをご覧ください。)
Webカタログ(全体)→https://c.bunfree.net/c/kyoto06
Webカタログ(当サークル)→蒸奇都市倶楽部
◆頒布物
各画像クリックで原寸表示。


☆会場配置図に当サークルの位置【 え-28 】を明示したもの(クリックで拡大)

もし参加叶えば2年ぶりの会場型即売会への出店となります。
まだまだ予断の許されない状況ですが、感染数の低迷が続けば参加できる確率は高いです。
感染状況その他の動向を注視して判断を下したいと思います。
配置は【 え-28 】(配置図後掲)、頒布物はここ1年のイベントから変更はありません。
(※)感染状況によっては欠席します。
最新刊『鐵と金剛』、会場型即売会にて初頒布!
文学フリマ公式→https://bunfree.net/event/kyoto06/
(*新型コロナウィルスの感染状況によっては開催されない場合があります。最新情報は公式サイトをご覧ください。)
Webカタログ(全体)→https://c.bunfree.net/c/kyoto06
Webカタログ(当サークル)→蒸奇都市倶楽部
◆頒布物
各画像クリックで原寸表示。


☆会場配置図に当サークルの位置【 え-28 】を明示したもの(クリックで拡大)

もし参加叶えば2年ぶりの会場型即売会への出店となります。
まだまだ予断の許されない状況ですが、感染数の低迷が続けば参加できる確率は高いです。
感染状況その他の動向を注視して判断を下したいと思います。
2022年
新年あけましておめでとうございます。
引き続き新型コロナウィルスの影響を受けた年でした。
依然として予断の許されない状況が続いておりますなか、
蒸奇倶楽部をご愛顧いただきまして感謝申し上げます。
本年も蒸奇都市倶楽部をご愛顧いただけますよう、よろしくお願いいたします。
2022年はオンラインイベントと会場即売会の混交でいける年となることを願っています。
蒸奇都市倶楽部 一同
以下では昨年の活動報告ならびお知らせできる告知を簡単に行わせていただきます。
引き続き新型コロナウィルスの影響を受けた年でした。
依然として予断の許されない状況が続いておりますなか、
蒸奇倶楽部をご愛顧いただきまして感謝申し上げます。
本年も蒸奇都市倶楽部をご愛顧いただけますよう、よろしくお願いいたします。
2022年はオンラインイベントと会場即売会の混交でいける年となることを願っています。
蒸奇都市倶楽部 一同
以下では昨年の活動報告ならびお知らせできる告知を簡単に行わせていただきます。
『pictSPACE』への出店
このたび蒸奇都市倶楽部は新型コロナウィルスによる情勢の変化を踏まえ、
今後の販路の確保や商品の取り扱いならびにオンライン即売会への露出を増やすべく、
同人専用自家通販サービス『pictSPACE』ならびオンライン即売会サービス『pictSQUARE』への
アカウント登録を行いました。(それぞれのサービスの詳細はそれぞれの公式サイトをご覧ください。)
蒸奇都市倶楽部(通販部) / pictSPACE

◆値段設定について
『pictSPACE』での取り扱い冊子は今のところ『幻影の双貌』編の
文庫作品のみとなっていますが次第に拡充してまいります。
また『pictSPACE』での値段はいずれも送料を含めた設定です。
イベント頒価+20%の値付けとなっています。ご了承ください。
◆『pictSQUARE』での出店について
参加可能な即売会があれば適宜に参加、告知してまいります。
従来通り『BOOTH』での通販も続けます。お使い分けください。
今後とも蒸奇都市倶楽部をよろしくお願いいたします。
蒸奇都市倶楽部 一同
今後の販路の確保や商品の取り扱いならびにオンライン即売会への露出を増やすべく、
同人専用自家通販サービス『pictSPACE』ならびオンライン即売会サービス『pictSQUARE』への
アカウント登録を行いました。(それぞれのサービスの詳細はそれぞれの公式サイトをご覧ください。)
蒸奇都市倶楽部(通販部) / pictSPACE

◆値段設定について
『pictSPACE』での取り扱い冊子は今のところ『幻影の双貌』編の
文庫作品のみとなっていますが次第に拡充してまいります。
また『pictSPACE』での値段はいずれも送料を含めた設定です。
イベント頒価+20%の値付けとなっています。ご了承ください。
◆『pictSQUARE』での出店について
参加可能な即売会があれば適宜に参加、告知してまいります。
従来通り『BOOTH』での通販も続けます。お使い分けください。
今後とも蒸奇都市倶楽部をよろしくお願いいたします。
蒸奇都市倶楽部 一同
『Text-Revolutions Extra2』ありがとうございました
先日3月21日をもちまして『Text-Revolutions Extra2』が無事に終了いたしました。
12月26日より会期延長を含んでのおよそ3か月、長期にわたる開催でありました。
まずは準備会(運営)の皆様にお礼を申し上げます。
◆ご注文者様へ
そして当倶楽部の冊子をお求めくださった方にも感謝申し上げます。
現在はご注文いただいた皆様への仕分けおよび準備会様への発送準備と、
同梱する『わくわくおためしパック』のチラシの刷り上がりを待っている状態です。
商品の到着まで今しばらくお待ちいただければと存じます。
◆以降の出店について
4月頭現在、次の即売会への出店の見通しが立っていません。
例年通りに『文フリ大阪』への申し込みは検討しておりますが、
実際に参加できるかどうかは引き続き病勢を見て判断します。
◆今後の販路と出店を見据えて
同人専用自家通販サービス『pictSPACE』ならびに
オンライン即売会サービス『pictSQUARE』への登録を行いました。
これらについては別の記事で告知いたします。
◆『テキレボEX2』の売上
期間が長かったこともあってか通常の『テキレボ』と同じぐらいの数が出ました。
わけても注文の過半数を新刊『鐵と金剛』が占めています。
それだけ作品に期待をお寄せいただいているものととらえています。
今後もよい作品をお届けしてまいりますので、
引き続きご愛顧くださいますようお願いいたします。
以上、簡単なお礼とご報告となりました。
12月26日より会期延長を含んでのおよそ3か月、長期にわたる開催でありました。
まずは準備会(運営)の皆様にお礼を申し上げます。
◆ご注文者様へ
そして当倶楽部の冊子をお求めくださった方にも感謝申し上げます。
現在はご注文いただいた皆様への仕分けおよび準備会様への発送準備と、
同梱する『わくわくおためしパック』のチラシの刷り上がりを待っている状態です。
商品の到着まで今しばらくお待ちいただければと存じます。
◆以降の出店について
4月頭現在、次の即売会への出店の見通しが立っていません。
例年通りに『文フリ大阪』への申し込みは検討しておりますが、
実際に参加できるかどうかは引き続き病勢を見て判断します。
◆今後の販路と出店を見据えて
同人専用自家通販サービス『pictSPACE』ならびに
オンライン即売会サービス『pictSQUARE』への登録を行いました。
これらについては別の記事で告知いたします。
◆『テキレボEX2』の売上
期間が長かったこともあってか通常の『テキレボ』と同じぐらいの数が出ました。
わけても注文の過半数を新刊『鐵と金剛』が占めています。
それだけ作品に期待をお寄せいただいているものととらえています。
今後もよい作品をお届けしてまいりますので、
引き続きご愛顧くださいますようお願いいたします。
以上、簡単なお礼とご報告となりました。
『Text-Revolutions Extra2』出店
通販型即売会『Text-Revolutions Extra2』(以下、テキレボEX2)に出展します。
『テキレボEX2』は専用のお買い物サイトを通じて購入いただく形の即売会です。
開催期間(お買い物可能期間)は2020年12月26日(土)~2021年1月11日(月・祝) 3月21日(日)となります。
→コロナの感染状況により会期延長となりました。
ただしこれに伴いご注文いただいた商品の到着も4月中旬以降となります。
購入料金については、『冊子の合計金額+(購入額に関係なく)1回の決済につき手数料300円
+送料(※スマートレターに収まるまでの範囲は無料。それ以外は着払い)』となります。
イベント詳細も含め、お金のことですので詳しくは公式をご覧ください。
Text-Revolutions Extra(EX2 購入方法)
商品の購入、検索は通販専用サイトで行う形となります。
上記公式サイトの利用方法、購入方法、料金等をよくお読みの上お進みください。
Text-Revolutions Extra(会場/購入サイト)
蒸奇都市倶楽部の頒布物のみ抽出した結果はこちら
参加サークルや頒布物を網羅的に把握したい方は、Webカタログをご覧ください。
Text-Revolutions Extra(Webカタログ)
当倶楽部の部分は下記となります。
→蒸奇都市倶楽部(Webカタログ)
※Webカタログから通販サイトへのシステム上のリンクはありません(2020年12月26日現在)が、
当倶楽部は個別にリンクを貼って対応していますので、Webカタログから商品ページへ移動できます。

以下、当倶楽部の頒布物の購入サイトへの Twitter 経由でのリンクを貼ります。
★はおすすめ商品です。
コロナ情勢が落ち着かない中、テキレボEXも2回目となりました。
変則的な即売会ではありますが、当倶楽部のテキレボ参加は7回目(通算/中止含まず)となります。
今回も蒸奇都市倶楽部をよろしくお願いします。
引き続いてのオンライン形式での開催に、運営の皆様にお礼申し上げます。
(2021年1月9日:会期延長の旨を追記。また『第五回文学フリマ京都』中止に伴い、二重購入の注意喚起の項目を削除。)
『テキレボEX2』は専用のお買い物サイトを通じて購入いただく形の即売会です。
開催期間(お買い物可能期間)は2020年12月26日(土)~2021年
→コロナの感染状況により会期延長となりました。
ただしこれに伴いご注文いただいた商品の到着も4月中旬以降となります。
購入料金については、『冊子の合計金額+(購入額に関係なく)1回の決済につき手数料300円
+送料(※スマートレターに収まるまでの範囲は無料。それ以外は着払い)』となります。
イベント詳細も含め、お金のことですので詳しくは公式をご覧ください。
Text-Revolutions Extra(EX2 購入方法)
商品の購入、検索は通販専用サイトで行う形となります。
上記公式サイトの利用方法、購入方法、料金等をよくお読みの上お進みください。
Text-Revolutions Extra(会場/購入サイト)
蒸奇都市倶楽部の頒布物のみ抽出した結果はこちら
参加サークルや頒布物を網羅的に把握したい方は、Webカタログをご覧ください。
Text-Revolutions Extra(Webカタログ)
当倶楽部の部分は下記となります。
→蒸奇都市倶楽部(Webカタログ)
※Webカタログから通販サイトへのシステム上のリンクはありません(2020年12月26日現在)が、
当倶楽部は個別にリンクを貼って対応していますので、Webカタログから商品ページへ移動できます。

以下、当倶楽部の頒布物の購入サイトへの Twitter 経由でのリンクを貼ります。
★はおすすめ商品です。
通販型即売会 #テキレボEX おしながき
— 蒸奇都市倶楽部/テキレボEX2 (@steam_city_club) January 10, 2021
購入方法などイベントの詳細は公式をご覧くださいhttps://t.co/AdhOQ6iceL
新刊『鐵と金剛』をはじめとする当サークル頒布はWebカタログをご覧くださいhttps://t.co/jKzxTDUWUF
購入サイトでは「蒸奇」で検索を!https://t.co/F7WjfBWoIv pic.twitter.com/ndvNtHuWbY
#テキレボEX 頒布物
— 蒸奇都市倶楽部/テキレボEX2 (@steam_city_club) December 27, 2020
★暗翳の火床
(文庫判532ページ1500円)
スチームパンク長編活劇
帝都を訪れた巫女を見舞うは暗躍する秘密結社
Webカタログhttps://t.co/z8LSbHJQEh
購入サイト直通はこちら↓https://t.co/V69uIXN8Ko
#テキレボEX 頒布物
— 蒸奇都市倶楽部/テキレボEX2 (@steam_city_club) December 27, 2020
★蒸気人間事件
(文庫判320ページ1000円)
スチームパンク風の正調的SF
雨上がりの夜には《蒸気人間》が現れる――
Webカタログhttps://t.co/u6ULT0F6Wl
購入サイト直通はこちら↓https://t.co/rX3qivbqz8
#テキレボEX 頒布物
— 蒸奇都市倶楽部/テキレボEX2 (@steam_city_club) December 27, 2020
蒸奇画報
(A5判24ページ300円)
新刊『鐵と金剛』の表紙のキャラクターが表紙を飾る簡易的な世界設定紹介本です
Webカタログhttps://t.co/0g5Zv9rBww
購入サイト直通はこちら↓https://t.co/5BYONKnpa3
コロナ情勢が落ち着かない中、テキレボEXも2回目となりました。
変則的な即売会ではありますが、当倶楽部のテキレボ参加は7回目(通算/中止含まず)となります。
今回も蒸奇都市倶楽部をよろしくお願いします。
引き続いてのオンライン形式での開催に、運営の皆様にお礼申し上げます。
(2021年1月9日:会期延長の旨を追記。また『第五回文学フリマ京都』中止に伴い、二重購入の注意喚起の項目を削除。)
鐵と金剛
〈蒸奇都市〉帝都 ~幻影の双貌篇~
鐵と金剛
(テツとコンゴウ)
シリーズ「幻影の双貌(そうぼう)篇」第四弾です。
→「幻影の双貌篇」についてはこちらの記事をご覧ください。
書影

あらすじ
――私たちの世界と選択肢はあの日に奪われた
故郷を喪った双子、リーゼルとクァナは〈蒸気都市〉帝都へ落ち延びてくる。
身寄りのない二人を預かることとなったのは初老の「なんでも屋」三堂鐡志だった。
しかし人間と蒸気機関に大きな不信をいだく姉のリーゼルは、
三堂に怒りと不安をぶつけることしかできず不和を生みだしてしまう。
そんなリーゼルの言動に三堂は理解を示し……。
そのころ工作員シヴァ・エンドラも帝都へ降り立っていた。
彼の目的は帝都へ逃げ込んだ〈来たるべき種族〉である双子の確保であった。
さっそく行動を開始したシヴァは瞬く間に三堂の存在をつかみ、魔手をその背後に伸ばす。
双子の行く末をめぐり三堂とシヴァが衝突する。
リーゼルとクァナの叫びがこだまし、蒼の閃光が帝都を貫く。
その光は、帝都に射す希望の曙光となる。
「人間は嫌いだが、テツシのことは嫌いではないぞ」
通販
BOOTH
※1100円(別途送料ご負担)
pictSPACE
※1200円(手数料送料込み)
諸情報
イベント頒価:1000円
頁数:400ページ
版型:文庫判(A6)
発行日:2021/1/17
著者:蒸奇都市倶楽部(赤煉瓦)
発行:蒸奇都市倶楽部
監修:シワ(売文舗 シワ屋)
イラスト・デザイン:へっぽこタルト
在庫
多数
初出
『暗翳の火床』は過去の発行物『蒸奇都市倶楽部報 第一号「幻影機関」』(2013年、在庫なし)掲載の『鐵と金剛 前編)』ならびに、『蒸奇都市倶楽部報 第二号「鐡と金剛」』(同年、在庫なし)掲載の『鐵と金剛 後編)』を、大幅に加筆修正したうえで文庫化したものです。
試読版(試し読み)
試し読みとして「第一幕」のおよそ9割(全65ページ)を収録した、
『「鐵と金剛」試読版』を PDF ファイルで Google ドライブ と BOOTH にて公開しています。
試読版の本文仕様は完全版となる本冊子とまったく同じです。
下記よりダウンロード等でご覧ください。(ファイルは単ページで、ファイルサイズ約4MBとなります。)
Googleドライブ(PDF直リンク)
→『鐵と金剛』試読版(PDF)(PDF/単ページ):約4MB
BOOTH(無料ダウンロード/※pxiveアカウントが必要です)
→『鐵と金剛』試読版(PDF)


本文の見本
※サンプルは実寸ではありません。
実寸はA6判、本文は18文字40行の文字サイズ12級となっています。
*目次

*12ページ~15ページ

*16ページ~19ページ

*20ページ~23ページ

冊子版通販
BOOTHにて通販を行う予定です。
鐵と金剛
(テツとコンゴウ)
シリーズ「幻影の双貌(そうぼう)篇」第四弾です。
→「幻影の双貌篇」についてはこちらの記事をご覧ください。
書影

あらすじ
――私たちの世界と選択肢はあの日に奪われた
故郷を喪った双子、リーゼルとクァナは〈蒸気都市〉帝都へ落ち延びてくる。
身寄りのない二人を預かることとなったのは初老の「なんでも屋」三堂鐡志だった。
しかし人間と蒸気機関に大きな不信をいだく姉のリーゼルは、
三堂に怒りと不安をぶつけることしかできず不和を生みだしてしまう。
そんなリーゼルの言動に三堂は理解を示し……。
そのころ工作員シヴァ・エンドラも帝都へ降り立っていた。
彼の目的は帝都へ逃げ込んだ〈来たるべき種族〉である双子の確保であった。
さっそく行動を開始したシヴァは瞬く間に三堂の存在をつかみ、魔手をその背後に伸ばす。
双子の行く末をめぐり三堂とシヴァが衝突する。
リーゼルとクァナの叫びがこだまし、蒼の閃光が帝都を貫く。
その光は、帝都に射す希望の曙光となる。
「人間は嫌いだが、テツシのことは嫌いではないぞ」
通販
BOOTH
※1100円(別途送料ご負担)
pictSPACE
※1200円(手数料送料込み)
諸情報
イベント頒価:1000円
頁数:400ページ
版型:文庫判(A6)
発行日:2021/1/17
著者:蒸奇都市倶楽部(赤煉瓦)
発行:蒸奇都市倶楽部
監修:シワ(売文舗 シワ屋)
イラスト・デザイン:へっぽこタルト
在庫
多数
初出
『暗翳の火床』は過去の発行物『蒸奇都市倶楽部報 第一号「幻影機関」』(2013年、在庫なし)掲載の『鐵と金剛 前編)』ならびに、『蒸奇都市倶楽部報 第二号「鐡と金剛」』(同年、在庫なし)掲載の『鐵と金剛 後編)』を、大幅に加筆修正したうえで文庫化したものです。
試読版(試し読み)
試し読みとして「第一幕」のおよそ9割(全65ページ)を収録した、
『「鐵と金剛」試読版』を PDF ファイルで Google ドライブ と BOOTH にて公開しています。
試読版の本文仕様は完全版となる本冊子とまったく同じです。
下記よりダウンロード等でご覧ください。(ファイルは単ページで、ファイルサイズ約4MBとなります。)
Googleドライブ(PDF直リンク)
→『鐵と金剛』試読版(PDF)(PDF/単ページ):約4MB
BOOTH(無料ダウンロード/※pxiveアカウントが必要です)
→『鐵と金剛』試読版(PDF)




本文の見本
※サンプルは実寸ではありません。
実寸はA6判、本文は18文字40行の文字サイズ12級となっています。
*目次

*12ページ~15ページ


*16ページ~19ページ


*20ページ~23ページ


冊子版通販
BOOTHにて通販を行う予定です。
即売会での新型コロナ感染対策
蒸奇都市倶楽部は今後の即売会に備え新型コロナの感染対策を進めています。
割り当てられたサークルスペースでの具体的な対策は以下の通りとなります。
◆設営関連
○会場で組み立て可能な簡易な仕切りの導入
→後段でイメージ写真を交えて紹介します
◆冊子関連
○見本誌は机上に各一部とし、実際の商品は置かない
○見本誌はいずれもブックカバーに入れ、適宜に除菌ウェットティッシュでぬぐう
○実際の商品はすべてあらかじめ袋に封入してお渡しする
◆サークルスペースご来訪者さま関連
○使い捨てビニル手袋(またはゴム手袋)
・売り子はもちろんスペースで見本誌を手に取る人にも着用をお願い
・アレルギーの方はお申し出ください
○除菌ウエットティッシュ
○机に布をかけない
・除菌ウエットティッシュで拭きやすくするためです
◆売り子
○不特定の方への無作為な呼び込みや呼びかけをしない
・質問などがある方はスペースでお声がけください
○マスク(またはフェイスガード)着用
○スペースでの飲食は水分補給のみ
○中座前、中座後の消毒を行う
いずれもサークル単位で行う対策となります。
過日にこれらの対策を織り込んだ設営の予行を行ってきました。
以下でその様子を写真を交えて紹介いたします。
◆感染対策の設営イメージ
『売文舗シワ屋』のシワさんにご協力いただいて設営の予行演習を行いました。
この場を借りてお礼を申し上げます。

▲組み立て型の仕切りを大小ふたつ用意しました。

▲使い捨てのポリ手袋、除菌ウェットティッシュ、消毒スプレーを用意しました。

▲大きい仕切りを用いた際のイメージ。長机の半分以内に収まっています。

▲本やお金の受け渡しは下の空間を介して行います。文庫を立てて通せるぐらいの高さがあります。

▲小さい仕切りを用いた際のイメージ。組み立てやすさと持ち込みやすさはこちらが上です。

▲本やお金の受け渡しは仕切りの横で行います。横幅が短いので隣のスペースは侵犯しないと見ています。
○設営時間について
仕切りの組み立てが加わるのでその分は加算となり、
そのため各イベントの開場時間に割り込んでの設営や撤収を行う可能性があります。
特にサークル入場にあたっては混雑を避けて遅めの入場という手段を取る場合もあり、
頒布時間が遅くなる可能性もありますが、感染対策の一環としてご理解くださいますよう、
よろしくお願いします。
○最後に
ここで述べました対策は、いずれも各イベント運営様の指示遵守を前提
(体調を鑑みての出欠の判断、サークル入場時のマスク着用や検温、その他の感染対策への協力)
としたうえでのサークル独自の取り組みとなります。
そうしたうえで今後も引き続きサークルとして行える対策がないかを検討してまいります。
そして対策を十分に行えないと判断した場合には、当日でも参加を辞退します。
またこれとは別に当日の宣伝関係、特にスペースでの掲示やチラシ、
ペーパーをどうするかといった部分は手付かずのままです。
感染対策を優先的に検討してきた結果ですが、
やはり即売会である以上は何かしらの方法で宣伝が行えないか、
こちらも安全性を考慮して取り組みたいと考えています。
ともあれ、蒸奇都市倶楽部は感染対策に可能な範囲で取り組んでいきます。
現場に出ていただく売り子ともども、ご愛顧のほどをよろしくお願い申し上げます。
蒸奇都市倶楽部
割り当てられたサークルスペースでの具体的な対策は以下の通りとなります。
◆設営関連
○会場で組み立て可能な簡易な仕切りの導入
→後段でイメージ写真を交えて紹介します
◆冊子関連
○見本誌は机上に各一部とし、実際の商品は置かない
○見本誌はいずれもブックカバーに入れ、適宜に除菌ウェットティッシュでぬぐう
○実際の商品はすべてあらかじめ袋に封入してお渡しする
◆サークルスペースご来訪者さま関連
○使い捨てビニル手袋(またはゴム手袋)
・売り子はもちろんスペースで見本誌を手に取る人にも着用をお願い
・アレルギーの方はお申し出ください
○除菌ウエットティッシュ
○机に布をかけない
・除菌ウエットティッシュで拭きやすくするためです
◆売り子
○不特定の方への無作為な呼び込みや呼びかけをしない
・質問などがある方はスペースでお声がけください
○マスク(またはフェイスガード)着用
○スペースでの飲食は水分補給のみ
○中座前、中座後の消毒を行う
いずれもサークル単位で行う対策となります。
過日にこれらの対策を織り込んだ設営の予行を行ってきました。
以下でその様子を写真を交えて紹介いたします。
◆感染対策の設営イメージ
『売文舗シワ屋』のシワさんにご協力いただいて設営の予行演習を行いました。
この場を借りてお礼を申し上げます。

▲組み立て型の仕切りを大小ふたつ用意しました。

▲使い捨てのポリ手袋、除菌ウェットティッシュ、消毒スプレーを用意しました。

▲大きい仕切りを用いた際のイメージ。長机の半分以内に収まっています。

▲本やお金の受け渡しは下の空間を介して行います。文庫を立てて通せるぐらいの高さがあります。

▲小さい仕切りを用いた際のイメージ。組み立てやすさと持ち込みやすさはこちらが上です。

▲本やお金の受け渡しは仕切りの横で行います。横幅が短いので隣のスペースは侵犯しないと見ています。
○設営時間について
仕切りの組み立てが加わるのでその分は加算となり、
そのため各イベントの開場時間に割り込んでの設営や撤収を行う可能性があります。
特にサークル入場にあたっては混雑を避けて遅めの入場という手段を取る場合もあり、
頒布時間が遅くなる可能性もありますが、感染対策の一環としてご理解くださいますよう、
よろしくお願いします。
○最後に
ここで述べました対策は、いずれも各イベント運営様の指示遵守を前提
(体調を鑑みての出欠の判断、サークル入場時のマスク着用や検温、その他の感染対策への協力)
としたうえでのサークル独自の取り組みとなります。
そうしたうえで今後も引き続きサークルとして行える対策がないかを検討してまいります。
そして対策を十分に行えないと判断した場合には、当日でも参加を辞退します。
またこれとは別に当日の宣伝関係、特にスペースでの掲示やチラシ、
ペーパーをどうするかといった部分は手付かずのままです。
感染対策を優先的に検討してきた結果ですが、
やはり即売会である以上は何かしらの方法で宣伝が行えないか、
こちらも安全性を考慮して取り組みたいと考えています。
ともあれ、蒸奇都市倶楽部は感染対策に可能な範囲で取り組んでいきます。
現場に出ていただく売り子ともども、ご愛顧のほどをよろしくお願い申し上げます。
蒸奇都市倶楽部
2021年
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナウィルスが猛威を振るった一年でありました。
現在も感染に怯える日々ではありますが、
そうした中でも作品をお手に取っていただいたり、
興味を持ってくださりまして、あつくお礼を申し上げます。
冊子については2020年中の刊行は叶いませんでしたが、
新刊となる『鐵と金剛』は発行日的には2021年1月となり、
それほど間を置かず皆様にお届けできることになります。
※現在は1月11日まで開催の通販型即売会『テキレボEX2』にて取り扱い中です。
詳細はこちらをご覧ください。
『鐵と金剛』は本が手元に届き次第 BOOTH に登録します。
他の冊子も置いていますので、ぜひご利用ください。
2021年の出展は1月17日(日)開催の『第五回文学フリマ京都』からとなる予定です。
※新刊『鐵と金剛』の実売はこのイベントからとなります。
京都に限らず、以降の出店は引き続き新型コロナウィルスの状況を注視しての判断となります。
状況に応じて欠席もいたしますので、速報的にはツイッターなどをフォローくだされば幸いです。
本年も蒸奇都市倶楽部をご愛顧いただけますよう、よろしくお願い申し上げます
蒸奇都市倶楽部 一同
以下で、新型コロナウィルスの影響を被った2020年を振り返ります。
新型コロナウィルスが猛威を振るった一年でありました。
現在も感染に怯える日々ではありますが、
そうした中でも作品をお手に取っていただいたり、
興味を持ってくださりまして、あつくお礼を申し上げます。
冊子については2020年中の刊行は叶いませんでしたが、
新刊となる『鐵と金剛』は発行日的には2021年1月となり、
それほど間を置かず皆様にお届けできることになります。
※現在は1月11日まで開催の通販型即売会『テキレボEX2』にて取り扱い中です。
詳細はこちらをご覧ください。
『鐵と金剛』は本が手元に届き次第 BOOTH に登録します。
他の冊子も置いていますので、ぜひご利用ください。
2021年の出展は1月17日(日)開催の『第五回文学フリマ京都』からとなる予定です。
※新刊『鐵と金剛』の実売はこのイベントからとなります。
京都に限らず、以降の出店は引き続き新型コロナウィルスの状況を注視しての判断となります。
状況に応じて欠席もいたしますので、速報的にはツイッターなどをフォローくだされば幸いです。
本年も蒸奇都市倶楽部をご愛顧いただけますよう、よろしくお願い申し上げます
蒸奇都市倶楽部 一同
以下で、新型コロナウィルスの影響を被った2020年を振り返ります。
「幻影の双貌篇」
※ブログの掲載順の関係から本記事の日付は随時動きます。
2016年3月の新刊『手向けの花は路地裏に』より、
当倶楽部が発行する冊子の一部にシリーズ名をつける運びとなりました。
〈蒸気都市〉帝都~幻影の双貌篇~
幻影の双貌は「ゲンエイのソウボウ」と読みます。
「〈蒸気都市〉帝都」部分はあってもなくてもよいです。
また「篇」と「編」は特に使い分けておりません。
以下、シリーズ概要、シリーズ解説などです。
シリーズ概要
かつて帝都に一人の“怪人”がいた。
戦後の混乱期に帝都を荒らしまわり、人々の混乱と恐怖を助長し、
〈黄金〉の名のもと大いなる不安をいだかせた怪人の名を《幻影男爵》という。
かつて帝都に一人の“探偵”がいた。
《幻影男爵》が跋扈する戦後の混乱期に現れ、人々を救い、不安を取り除け、
大いなる希望と新たなる探偵像をいだかせた探偵の名を幻城影郎という。
戦後の帝都に相並ぶ怪人と探偵。長きにわたって対決を繰り広げた。
雌雄の決さぬままに戦後の混乱期が収束し、帝都は独立を果たし、「完全な戦後」が訪れる。
そして帝都を支配するあの《時計塔》が完成したとき、二人は〈閉ざされた黄金の夜〉に消えた。
旧い時代に別れを告げるかのように……。
それからほどなくして一つの組織が産声を上げる──〈黄金の幻影の結社〉。
消えた怪人《幻影男爵》を総帥にいただき、その意向を継ぎ、帝都に〈黄金〉をもたらさんと暗躍をはじめる。
〈人形〉と呼ばれる不気味な戦闘員と数名の幹部からなる彼ら〈結社〉の目的は〈混沌なる黄金〉。
大業にして悲願。叶えるべき夢。実現すべき未来。誰もが待ち望む黄金。
彩る言葉は数あれど、それが何を指すのかは誰も知らず、全ては謎に包まれている。
裏社会の人間でさえもが関わり合いを避ける〈黄金の幻影の結社〉に対峙するは、
かの名探偵《黄金仮面の王》こと幻城影郎の意志を継いだ探偵たち。
いいや、探偵だけではない。事件に巻き込まれた人々だっている。
全てが絡み合うとき、混沌をかざす黄金がやってくる。
さあ、あなたも共に〈黄金〉の輝きをその目に。
〈蒸気都市〉帝都に〈黄金〉をいだく者たちの物語が幕を開ける───
シリーズ解説
「幻影の双貌篇」は蒸奇都市倶楽部の作中に登場する組織、
〈黄金の幻影の結社〉および彼らの目的〈混沌なる黄金〉をめぐる作品群に冠されるシリーズ名です。
同シリーズは基本的に連作です。取り扱う主な出来事や事件はその冊子で完結する形態をとります(上下分冊構想がある一部の作品を除きます)。すなわち連続もの(=内容や本文が「つづく」等で直接引き継がせる)といった形ではありません。しかし蒸奇都市倶楽部の作品展開の性質上、つまり同一の世界設定を用いている手前、作品をまたぐ登場人物、基本となる設定の共有といった要素が含まれ、かつ積み重なっていきますので、お求めの際にはご注意ください。
引き続きシリーズ名を冠さない作品も刊行してまいりますが、
各設定部分に関してはやはり作品の展開上、共通の事項等は避けられません。
この点、あらかじめご了承ください。
◇幻影の双貌篇 作品目録
◆文庫
(04)「鐵と金剛」
(03)「暗翳の火床」
(02)「蒸気人間事件」
(01)「手向けの花は路地裏に」
(※冊子名の前の数字は当記事だけでの便宜的なものです)
◆各冊子収録昨
※【】内は収録
・暗翳の火床【蒸奇都市倶楽部報 第一号「幻影機関」/第二号「鐡と金剛」:ともに在庫なし】(*1)
・鐡と金剛【同上】(*2)
(*1)(03)『暗翳の火床』として文庫化しました。
(*2)(04)『鐵と金剛』として文庫化
・「蠱中の天」【「蠱中の天」】
(*)在庫なしです。Web化を予定しています。しばらくお待ちください。
・「白き貌」
→『小説家になろう』「白き貌」:(リンク先は掲載先「小説家になろう」様です)
→『カクヨム』「白き貌」:(リンク先は掲載先「小説家になろう」様です)
以下、なぜシリーズ名をつけるにいたったのかという、長々しい内情です。
読まなくてもまったく差し支えありません。
2016年3月の新刊『手向けの花は路地裏に』より、
当倶楽部が発行する冊子の一部にシリーズ名をつける運びとなりました。
〈蒸気都市〉帝都~幻影の双貌篇~
幻影の双貌は「ゲンエイのソウボウ」と読みます。
「〈蒸気都市〉帝都」部分はあってもなくてもよいです。
また「篇」と「編」は特に使い分けておりません。
以下、シリーズ概要、シリーズ解説などです。
シリーズ概要
かつて帝都に一人の“怪人”がいた。
戦後の混乱期に帝都を荒らしまわり、人々の混乱と恐怖を助長し、
〈黄金〉の名のもと大いなる不安をいだかせた怪人の名を《幻影男爵》という。
かつて帝都に一人の“探偵”がいた。
《幻影男爵》が跋扈する戦後の混乱期に現れ、人々を救い、不安を取り除け、
大いなる希望と新たなる探偵像をいだかせた探偵の名を幻城影郎という。
戦後の帝都に相並ぶ怪人と探偵。長きにわたって対決を繰り広げた。
雌雄の決さぬままに戦後の混乱期が収束し、帝都は独立を果たし、「完全な戦後」が訪れる。
そして帝都を支配するあの《時計塔》が完成したとき、二人は〈閉ざされた黄金の夜〉に消えた。
旧い時代に別れを告げるかのように……。
それからほどなくして一つの組織が産声を上げる──〈黄金の幻影の結社〉。
消えた怪人《幻影男爵》を総帥にいただき、その意向を継ぎ、帝都に〈黄金〉をもたらさんと暗躍をはじめる。
〈人形〉と呼ばれる不気味な戦闘員と数名の幹部からなる彼ら〈結社〉の目的は〈混沌なる黄金〉。
大業にして悲願。叶えるべき夢。実現すべき未来。誰もが待ち望む黄金。
彩る言葉は数あれど、それが何を指すのかは誰も知らず、全ては謎に包まれている。
裏社会の人間でさえもが関わり合いを避ける〈黄金の幻影の結社〉に対峙するは、
かの名探偵《黄金仮面の王》こと幻城影郎の意志を継いだ探偵たち。
いいや、探偵だけではない。事件に巻き込まれた人々だっている。
全てが絡み合うとき、混沌をかざす黄金がやってくる。
さあ、あなたも共に〈黄金〉の輝きをその目に。
〈蒸気都市〉帝都に〈黄金〉をいだく者たちの物語が幕を開ける───
シリーズ解説
「幻影の双貌篇」は蒸奇都市倶楽部の作中に登場する組織、
〈黄金の幻影の結社〉および彼らの目的〈混沌なる黄金〉をめぐる作品群に冠されるシリーズ名です。
同シリーズは基本的に連作です。取り扱う主な出来事や事件はその冊子で完結する形態をとります(上下分冊構想がある一部の作品を除きます)。すなわち連続もの(=内容や本文が「つづく」等で直接引き継がせる)といった形ではありません。しかし蒸奇都市倶楽部の作品展開の性質上、つまり同一の世界設定を用いている手前、作品をまたぐ登場人物、基本となる設定の共有といった要素が含まれ、かつ積み重なっていきますので、お求めの際にはご注意ください。
引き続きシリーズ名を冠さない作品も刊行してまいりますが、
各設定部分に関してはやはり作品の展開上、共通の事項等は避けられません。
この点、あらかじめご了承ください。
◇幻影の双貌篇 作品目録
◆文庫
(04)「鐵と金剛」
(03)「暗翳の火床」
(02)「蒸気人間事件」
(01)「手向けの花は路地裏に」
(※冊子名の前の数字は当記事だけでの便宜的なものです)
◆各冊子収録昨
※【】内は収録
・暗翳の火床【蒸奇都市倶楽部報 第一号「幻影機関」/第二号「鐡と金剛」:ともに在庫なし】(*1)
・鐡と金剛【同上】(*2)
(*1)(03)『暗翳の火床』として文庫化しました。
(*2)(04)『鐵と金剛』として文庫化
・「蠱中の天」【「蠱中の天」】
(*)在庫なしです。Web化を予定しています。しばらくお待ちください。
・「白き貌」
→『小説家になろう』「白き貌」:(リンク先は掲載先「小説家になろう」様です)
→『カクヨム』「白き貌」:(リンク先は掲載先「小説家になろう」様です)
以下、なぜシリーズ名をつけるにいたったのかという、長々しい内情です。
読まなくてもまったく差し支えありません。